ペイント3Dによる背景削除

24日目 勉強会 資料

資料作成 : 三宅 節雄


 WordやExcelでの背景の削除を実施された方も多いと思いますが、今回は読売新聞2021年9月5日の日曜版に記載されていた、写真の背景削除を実施します。Windows 10に標準で装備されているペイント3Dで、背景や不要な部分を切り取ります。


1.作成事例 
       
  例1:背景削除前の写真   例1:背景削除結果
         
     
  例2:背景削除前の写真   例2:先にトリミング 例2:背景削除結果


2.事前準備

 背景を消したい写真を
大きさは自由で1〜2枚準備しておいて下さい。


3.背景の削除

 ペイント3Dを起動し、開く→ファイルの参照をクリックして背景削除したい写真を選択
 

 マジック選択をクリック
 白〇を掴んで作業範囲を決めます 決まったら次へをクリック
 

 自動的に、残す範囲が
青線で囲まれ、消す部分が暗く表示されます
 範囲を追加したい場合は追加を選択(青くなる)し、追加する範囲を一筆書きの要領で囲みます
 残す範囲を削除したい場合は、削除する範囲を一筆書きの要領で囲みます
 思い通りにならなかった場合は『元に戻す』をクリックします
 

 残す範囲が決定したら、完了をクリックします・・・ここで暫く待たされる場合が有ります
 

 作業が完了すると下記の画面になります
 四角で囲まれた範囲内で右クリックし、コピーを選択
 

 メニュウ→新規作成をクリック
 

 作業内容を保存しますかと聞いてくるが保存しないをクリック
 

 右クリック→貼り付けをクリック
 画像が表示されるので、範囲を示す四角の隅の小さい□を掴んで大きさや場所を調整する
 

 キャンバスをクリックして、透明なキャンバスをオンにする
 

 メニュー→名前を付けて保存→画像をクリック
 

 保存
 

 名前の設定と場所を確認する
 

 下記画面に戻るがそのまま終了